3DS

DQMJ3 スカウトQ第12問の月夜の将を作るのが難関だった件

skull

スカウトQ 12問目でつまづいたので、備忘録つけます。問題は、「月夜の将」を連れてくるという内容。
この月夜の将、会話のヒントで妖剣士オーレンとアカツキショウグンを配合すれば出来ると教えてくれます。だけど、アカツキショウグンは楽なのですが、妖剣士オーレンがとても厄介です。

まず妖剣士オーレンは、「かげのきし」を4体配合することが作ります。
4体集めるのかよと思いながら、じゃあ「かげのきし」は?と探すと「しりょうのきしとスピンサタン」。
で、しりょうのきしは色々配合方法があるのですが、割といけそうなのがギガンテスとホークブリザード。どちらも凍骨の氷原でスカウトできるからという安易な選択です。

スポンサーリンク

スピンサタンは、シャイニングとくろカビこぞうですが、こちらは既に持っていたので省略できそう。持ってない人は下の詳細からゲットしてください。それでは以下難関のスカウトQ第12問目の答えです。

★月夜の将の配合方法

妖剣士オーレン × アカツキショウグン

■妖剣士オーレンの配合方法

①かげのきし 4体配合(かげのきし×かげのきし×かげのきし×かげのきし)

tsukiyo01

└ 4体配合なので、カラーフォンデュを使って短縮しましょう。(カラーフォンデュ4体配合の記事)

②かげのきしの配合

└ しりょうのきし × スピンサタン

③しりょうのきしの配合

└ ギガンテス(凍骨の氷原) × ホークブリザード(凍骨の氷原)

④スピンサタンの配合

tsukiyo02

└ シャイニング(崩落都市の30階) × くろカビこぞう(黒鉄の監獄塔)

■アカツキショウグンの配合方法

まかいファイター(焦熱の火山) × バロンナイト(黒鉄の監獄塔)

★スカウトQ12問目の報酬

ゴールドカード: 20%OFFで商品が買えるようになる

★最後に

かげのきし4体を揃えるのはかなり面倒ですので、カラーフォンデュを上手く使って短縮しましょう。また、2体目のかげのきしを作るのも手間でしたので私は、1体を作った後でもう一体を通信コインでゲットしました。
この方法だと、かげのきし1体作ればOKです。通信コインで1体貰った後、1体をペイント配合してから配合。生まれてきたカラーフォンデュと子のかげのきしを配合で4体配合し妖剣士オーレンを作る。
後は妖剣士オーレン × アカツキショウグンで完了です。

 

lifezakk

投稿者の記事一覧

フリーランスのWEBデザイナー。日々WEB制作で気になるHtml CSS Photoshop illustrator や好きなアプリの備忘録をつけてます。カメラはレタッチで使う素材撮りや趣味レベルでやっています。

関連記事

  1. 6/16 ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3 モンスター…
  2. DQMJ3の攻略本プレゼントコード「Vジャンプ 2016年 05…
  3. DQMJ3のプレゼントコード付攻略本
  4. DQMJ3 カラーフォンデュを使ったかんたん特殊4体配合
  5. DQMJ3 クリア前中盤~後半に使える効率の良い経験値の稼ぎ方
  6. DQMJ3 カラーフォンデュの居場所はここだ!マップ図付きで詳細…
  7. DQMJ3 プレゼントコードまとめ
  8. DQMJ3 よく使う上位スキルを量産してみる。スキルの証ってどう…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


おすすめ記事

Blue Protocolについて

こんにちは!今回は、オンラインゲームの最新作「Blue Protocol」についてご紹介します。この…

SNOW.雪が降り、晴れて一夜経った朝、表面が少し凍った感じが1番好き。キラキラするんだよね。そこを踏むと中にはサラサラのパウダーが詰まってる。 – フォトレタッチ

投稿コメントSNOW.雪が降り、晴れて一夜経った朝、表面が少し凍った感じが1番好き。キラキラする…

ALLGREEN. – フォトレタッチ

投稿コメントALLGREEN.rezakk399 Instagram…

factory. – フォトレタッチ

投稿コメントfactory.rezakk399 Instagram…

雪のPhotoshop合成レタッチ。本日2/2にMdnからPhotoshop本を出版いたしました。初めての方でもレタッチが楽しめるよう解説した一冊です。電子書籍では試し読みもできます。プロフィールのリンク先を掲載してますので良かったらご覧ください。 – フォトレタッチ

投稿コメント雪のPhotoshop合成レタッチ。本日2/2にMdnからPhotoshop本を出版…

人気記事

  1. 2月はビットフライヤーFXにデビュー。知識ゼロですが、ボットにも初挑戦。
  2. volume up髪の毛に動きつけて少しボリュームアップするレタッチ。
  3. 雪山フォト – フォトレタッチ
  4. OVERHIT(オーバーヒット) 9/1から始まる新イベ!震天の神域「火の龍 イグニス」新装備「グリモア」が手に入る!?
  5. ずっと苦手なイメージ持ってた3D。使ってみると思ったより簡単で、プロっぽく制作できる便利な超高機能。 – フォトレタッチ

アプリ記事一覧

インスタグラム

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

記事について

当サイトでは、アプリゲームの攻略記事や新着アプリ情報を主に記事にしております。 なお、サイト上に掲載されているゲームやサービスの著作権やその他知的財産権はそれぞれ運営・配信しているゲーム会社・運営会社に帰属します。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
PAGE TOP