城ドラ

城ドラ 11月上旬の月間スケジュール 新キャラは11/3発売予定!

城ドラの11月月間スケジュールが発表されました。11月は20日に東京大会も控えていますので、11/3の新キャラが注目ですね。予定では中型キャラとなっています、開発者の森山さんのtwitterでは、

「次の新タマは、配信初期にすでに準備していたんですが1年半以ほど寝かされていたキャラです。」

とつぶやかれており、寝かせていたという言葉に期待が持てますね。今日明日にでも詳細情報が出てくるでしょう。

また、11月のグルチャリーグは、11/8からです。

11月のスケジュール

スポンサーリンク

11/1 – 11/5 ルビーショップ大盛り祭り
「福袋タマゴ(宝)」販売
11/2 -11/4 通し決着リーグ
スペシャルミックスバトル
11/3 新 中型キャラ 発売
11/5 – 11/7 トロフィーバトル
みんなで攻撃キャンペーン
防衛作戦キャンペーン
討伐「草原の黄金騎士団」1週目
11/6 – 11/8 「福袋タマゴ(赤)」販売
11/8 – 11/10 通し決着リーグ
グルチャリーグ
リーグP減少ナシキャンペーン
11/11 – 11/13 トロフィーバトル(ボーナスフィーバー)
腕比べルビー争奪バトル
新「福袋タマゴ」販売

カレンダー

下記カレンダーは私が更新しているので、参考程度にご覧やご使用ください。基本的に月間スケジュールを追加しています。



※日程や内容は変更になる場合があります。公式で最終確認ください。

 

lifezakk

投稿者の記事一覧

フリーランスのWEBデザイナー。日々WEB制作で気になるHtml CSS Photoshop illustrator や好きなアプリの備忘録をつけてます。カメラはレタッチで使う素材撮りや趣味レベルでやっています。

関連記事

  1. 城とドラゴン 攻略 初心者~中級者編
  2. 城ドラ 剣士をカンストさせてみたけど、ここまで育てる必要あるの?…
  3. 城ドラ 新キャラ ヴァルキリー登場!気になるスキル等についてまと…
  4. 城ドラ キャラ月間検索ランキング-2016年5月
  5. 城ドラ タートルキャノンはおすすめ!フル装備にして感じた事
  6. 城ドラ キャラ月間検索ランキング-2016年6月
  7. 城ドラ トロールの使用感について!出しどころがポイント。
  8. 城ドラ チビクロプス登場!4コス2体召喚可能!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


おすすめ記事

Blue Protocolについて

こんにちは!今回は、オンラインゲームの最新作「Blue Protocol」についてご紹介します。この…

SNOW.雪が降り、晴れて一夜経った朝、表面が少し凍った感じが1番好き。キラキラするんだよね。そこを踏むと中にはサラサラのパウダーが詰まってる。 – フォトレタッチ

投稿コメントSNOW.雪が降り、晴れて一夜経った朝、表面が少し凍った感じが1番好き。キラキラする…

ALLGREEN. – フォトレタッチ

投稿コメントALLGREEN.rezakk399 Instagram…

factory. – フォトレタッチ

投稿コメントfactory.rezakk399 Instagram…

雪のPhotoshop合成レタッチ。本日2/2にMdnからPhotoshop本を出版いたしました。初めての方でもレタッチが楽しめるよう解説した一冊です。電子書籍では試し読みもできます。プロフィールのリンク先を掲載してますので良かったらご覧ください。 – フォトレタッチ

投稿コメント雪のPhotoshop合成レタッチ。本日2/2にMdnからPhotoshop本を出版…

人気記事

  1. 2017/12/25 今日から仮想通貨世界のドアを開けます
  2. OVERHIT(オーバーヒット) ギルド対抗戦 6日目 ランキング・変動順位更新
  3. ホウチ帝国 クエスト60からのボス戦について。
  4. 秋探し。十月桜は咲き始めかな?紅葉はもう少し先だね、気温が一気に下がれば色づきも期待。 – フォトレタッチ
  5. 城ドラ 12月26日のキャラ能力バランス調整

アプリ記事一覧

インスタグラム

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

記事について

当サイトでは、アプリゲームの攻略記事や新着アプリ情報を主に記事にしております。 なお、サイト上に掲載されているゲームやサービスの著作権やその他知的財産権はそれぞれ運営・配信しているゲーム会社・運営会社に帰属します。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
PAGE TOP