Photoshop

0から作る光と影。箱の継ぎ目や奥行きにに影を落とし、ランプの上から出ていく強めの光と下への光、左右はシェードからふんわりと。最後に色相調整して完了。 – from Instagram

投稿コメント

0から作る光と影。箱の継ぎ目や奥行きにに影を落とし、ランプの上から出ていく強めの光と下への光、左右はシェードからふんわりと。最後に色相調整して完了。

0から作る光と影。箱の継ぎ目や奥行きにに影を落とし、ランプの上から出ていく強めの光と下への光、左右はシェードからふんわりと。最後に色相調整して完了。 - from Instagram

lifezakk Instagram

PhotoShop 制作過程


まず、上記素材を配置。ランプとウッド調のテクスチャですね。ランプは後回しで、まず箱を作っていきます。
箱は、このテクスチャを上下左右分コピーし、それぞれ自由変形でパースに沿って変形していきます。

つぎに、立体感を出すように、四方や奥行きに影を落としていきます。影は、「トーンカーブの調整レイヤー」で明るめと暗めを設定し、マスクで必要な部分をブラシで付けていきます。

ランプの設置

ランプを中央に設置します。設置しただけだと、色相が合っていないので浮いてしまいます。そのため、まず調整レイヤーで色相を選択し合わせます。次にトーンカーブでさらに調整。
その後、さきほど行ったように影を付けていきます。

全体の調整

最後に全体を調整していきます。ここでも色相とトーンカーブが主です。明るい箇所と暗い箇所をブラシでつけながら、色相をあてて完成です。

 

lifezakk

投稿者の記事一覧

フリーランスのWEBデザイナー。日々WEB制作で気になるHtml CSS Photoshop illustrator や好きなアプリの備忘録をつけてます。カメラはレタッチで使う素材撮りや趣味レベルでやっています。

関連記事

  1. ゲームのキャラ(黒い砂漠)をリアルの世界に配置してみたビジュアル…
  2. 川沿いの景色 – α6400 – sig…
  3. Photoshop カラーグレーディング1枚目レタッチ、2…
  4. Photoshop CC 導入。バナー作成時に楽する複数アートボ…
  5. 企業WEB担当者向け。ホームページにエクセルの表組みを綺麗に掲載…
  6. 合成する時のトーン調整レタッチ
  7. 部屋からの夕焼け。 – from Instagram…
  8. LINEで郵便局の荷物追跡や再配達ができる!?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


おすすめ記事

Blue Protocolについて

こんにちは!今回は、オンラインゲームの最新作「Blue Protocol」についてご紹介します。この…

SNOW.雪が降り、晴れて一夜経った朝、表面が少し凍った感じが1番好き。キラキラするんだよね。そこを踏むと中にはサラサラのパウダーが詰まってる。 – フォトレタッチ

投稿コメントSNOW.雪が降り、晴れて一夜経った朝、表面が少し凍った感じが1番好き。キラキラする…

ALLGREEN. – フォトレタッチ

投稿コメントALLGREEN.rezakk399 Instagram…

factory. – フォトレタッチ

投稿コメントfactory.rezakk399 Instagram…

雪のPhotoshop合成レタッチ。本日2/2にMdnからPhotoshop本を出版いたしました。初めての方でもレタッチが楽しめるよう解説した一冊です。電子書籍では試し読みもできます。プロフィールのリンク先を掲載してますので良かったらご覧ください。 – フォトレタッチ

投稿コメント雪のPhotoshop合成レタッチ。本日2/2にMdnからPhotoshop本を出版…

人気記事

  1. お皿の物撮り。 – from Instagram
  2. 仮想通貨10日目、XPとXRPが好調だった年末年始
  3. 城ドラ 新キャラ ゴブリンバイク登場!気になるスキル等についてまとめ
  4. 三国FANTASY(ファンタジー) 1日の効率的な流れについて
  5. 海の写真を撮って、海中をレタッチ。 – from Instagram

Instagram

WEB関連

インスタグラム

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

カテゴリー記事一覧

PAGE TOP