iPhone

LINEで郵便局の荷物追跡や再配達ができる!?

000

日本郵便LINE公式アカウント 郵便局「ぽすくま」で新サービスが3月23日よりはじまったようです。3月24日現在、郵便局のHPにはまだ記載がないのですがw ゆうびん.jpだよりのメルマガで通知がきました。

2016/09/20 にコミュニケーションアプリ「LINE」での荷物受取サービスの機能拡大のお知らせがありました。
http://www.post.japanpost.jp/notification/pressrelease/2016/00_honsha/0920_02.html

メルマガ記載のこちらのURL(https://myinfo.yu-bin.jp/lp/)より特設サイトに繋がるようです。
スマホ向けに作られているので、スマートフォンでアクセスしてみてください。

スポンサーリンク


下図は、LINEで友だちになった初期画面です。下の選択メニューで荷物の追跡や再配達の依頼ができます。
ちなみに、画面下のメニューが隠れてしまって見えない場合は、フォーム欄右側の★マークをタップするとボタンが出現します。
※当ページは全てiPhoneでの操作方法となります。他機種では確認しておりません。

001

■郵便局「ぽすくま」ができること

1.荷物の追跡

002

a) 画面下の「荷物の追跡」ボタンを押します。または直接「荷物確認」と入力し送信。
b) 続いて、追跡番号(お問合せ番号)を入力
これだけで、ぽすくまが調べてくれます。便利ですね。ぽすくまのメッセージもかわいい♪

2.再配達の受付

003

① 画面下の「荷物の追跡」ボタンを押します。または直接「再配達依頼」と入力し送信。
②トークに 不在票のQRコードを写真で撮って送る

3.配達のおしらせ/不在通知

こちらのサービスは、プッシュ通知で現在の配達状況を教えてくれるそうですが、まだサービス開始前の様です。

■ぽすくまLINEスタンプ プレゼント

004

現在(2016/03/24)日本郵便LINE公式アカウントとLINEで友だちになって、ゆうびんID(My通知)と連携すると新作のぽすくまLINEスタンプがGETできるようです!

■最後に

まだサービス間もないため、反応が遅かったりもしますが、とても面白くて便利なサービスではないかと思います。
TIPSとして、荷物の追跡をお願いする時、間違えて再配達依頼を押してしまい、もう一度荷物の追跡を押すと、ぽすくまが
「こ、これじゃないよぅ…」と返してきます。再度荷物の追跡ボタンをおしても、「不在連絡票のQRコードを送って」とループに陥りますw その場合、4回ほどボタンを押すと4度目に荷物の追跡ができます。それまでは、ぽすくまの困ったメッセージが届きますよ。

 

lifezakk

投稿者の記事一覧

フリーランスのWEBデザイナー。日々WEB制作で気になるHtml CSS Photoshop illustrator や好きなアプリの備忘録をつけてます。カメラはレタッチで使う素材撮りや趣味レベルでやっています。

関連記事

  1. WordPressの悩み相談「目次を中央寄せにしたい」を解決。
  2. iPhone7 手帳型スマホケースに入れたままApple Pay…
  3. Photoshopで対象物の色を変更する簡単な方法。
  4. LINEでクロネコヤマトの再配達依頼や荷物追跡ができるの!?
  5. マーケティングオートメーションの「Mautic」導入について
  6. iPhone7 iPhone7 Plusにイヤホンジャック接続の…
  7. YoutubeやUstreamの埋め込み動画をスマホ向けにレスポ…
  8. 合成する時のトーン調整レタッチ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


おすすめ記事

Blue Protocolについて

こんにちは!今回は、オンラインゲームの最新作「Blue Protocol」についてご紹介します。この…

SNOW.雪が降り、晴れて一夜経った朝、表面が少し凍った感じが1番好き。キラキラするんだよね。そこを踏むと中にはサラサラのパウダーが詰まってる。 – フォトレタッチ

投稿コメントSNOW.雪が降り、晴れて一夜経った朝、表面が少し凍った感じが1番好き。キラキラする…

ALLGREEN. – フォトレタッチ

投稿コメントALLGREEN.rezakk399 Instagram…

factory. – フォトレタッチ

投稿コメントfactory.rezakk399 Instagram…

雪のPhotoshop合成レタッチ。本日2/2にMdnからPhotoshop本を出版いたしました。初めての方でもレタッチが楽しめるよう解説した一冊です。電子書籍では試し読みもできます。プロフィールのリンク先を掲載してますので良かったらご覧ください。 – フォトレタッチ

投稿コメント雪のPhotoshop合成レタッチ。本日2/2にMdnからPhotoshop本を出版…

人気記事

  1. OVERHIT(オーバーヒット) 闇属性レイドボス「獣の王」9月13日(木)登場!
  2. 城ドラ キャラ能力バランス調整 8/31 一挙5体、デビルも上方修正だ!
  3. 城ドラ トロールの使用感について!出しどころがポイント。
  4. ホウチ帝国 銀月酒場イベントについてまとめ
  5. ゲームのキャラ(黒い砂漠)をリアルの世界に配置してみたビジュアル風レタッチ。 – from Instagram

インスタグラム

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

カテゴリー記事一覧

PAGE TOP