OVERHIT

OVERHIT(オーバーヒット) 9/1から始まる新イベ!震天の神域「火の龍 イグニス」新装備「グリモア」が手に入る!?

9/1より「震天の神域」が始まりますね。最初のレイドは、「火の龍 イグニス」。このイベントで獲得できるアイテムで新装備「グリモア」の制作が可能となるようです。そしてランキングやミッションで獲得する「震天の砂」でグリモアを強化できるようですよ。つまり、この震天の砂がたくさんないとグリモア作っても強化できないという事ですね。
ちょっと読み間違えました、このミッションで獲得できる「震天の砂」は、「震天の神域ショップ」からグリモア製作に必要なアイテムと交換可能ということです。
強化に使うのは、「研磨の砂」(ボスドロップ)ややこしい。

また、今回のイベントは期間が短いので最初っから飛ばしていくことをお勧めします、ランキングもあるので。

震天の神域 召喚

召喚するには、「神域の祭具」が必要となる。
これは、冒険をすることでドロップします。いつもと同じですね。これを使って「火の龍 イグニス」を召喚できます。また、イベント終了後に残っていれば売却でアルンにできます。
追記:召喚レベルがあがるにつれて「神域の祭具」の必要個数も増えていきます。

震天の神域について

ボスの召喚について今までと異なります。それは公開範囲です。今までは、フレ+ギルドの範囲で公開され自分が1位~3位になりたいのに連戦してくるフレにちょっとイライラしてたとか思ってた人もいたようで、今回は召喚の公開範囲が指定できるのでそれをクリアしてきた運営です。

また、後述するギルドランキングにも多少なりとも関与してくる公開範囲です。

対象 公開範囲
ギルド ギルドメンバーのみに召喚を公開
ギルド+
フレンド
ギルドメンバー及びフレンドのみに召喚を公開
公開 ギルドメンバーとフレンド、さらに同じランキンググループのプレイヤーの中からランダムで選択したプレイヤーに召喚を公開
非公開 他のユーザーには召喚を公開しない

■ボス召喚時に参加できる人数はボスLv1ではアカウント毎に最大10名、ボスLv10ではアカウント毎に最大20名となります。

■同一のボスに挑戦できる回数は1アカウントにつき3回までとなります。

■ボスにはレベルが存在し、ボスのレベルが高くなると、
・参加人数の上限が上がる
・ボスの能力が高くなる
・参加制限時間が長くなる
といった変化があります。

■ボス召喚を行った場合、該当のボスを討伐するか、参加制限時間を超えるか、「あきらめる」を選択した場合のみ再度ボス召喚が可能になります。

注意点

ここでの注意点は、挑戦に「討伐戦コイン」が必要なくなった?!ことです。どこにも書いてませんよね。その代わり、同一のボスに挑戦する回数が1アカウント3回という制限が出来ました。

討伐成功報酬

獲得に関して変更点は見当たりません。召喚者には召喚者報酬、ランキング上位には報酬の個数が多い。
追記:今回のメインは「研磨の砂」ですね。なかなか落ちませんが、これが無いとグリモアを強化できません。なお、星5装備(共通)もレアドロップで確認しています。(属性は無いと思います。)

ミッションとランキング

報酬がいままで違いますね。またランキング化となります。そして個人部門とギルド部門に分かれます。

概要 主な内容 報酬アイテム
個人ミッション ボス召喚や参加回数をカウントし、
条件を達成すると報酬を受領可能です。
震天の砂
※「震天の神域ショップ」からグリモア製作に必要なアイテムと交換可能
その他グリモアの製作に必要なアイテム
個人ランキング ボスに与えたダメージや討伐したボスLvなどを
数値化したデータを元にランキングを記載ます。
アルン、次元石、グリモアの製作に必要なアイテム
ギルドミッション ボス召喚や参加回数をカウントし、
条件を達成すると報酬を受領可能です。
※ギルドメンバー以外が召喚したボスに参加するとカウントされません。
震天の砂
※「震天の神域ショップ」からグリモア製作に必要なアイテムと交換可能
その他グリモアの製作に必要なアイテム
ギルドランキング ボスに与えたダメージや討伐したボスLvなどを
数値化したデータを元にランキングを記載ます。
※ギルドメンバー以外が召喚したボスに参加すると
ポイントは加算されません。
アルン、次元石、グリモアの製作に必要なアイテム

どうやらこの「震天の砂」がグリモアを強化するアイテム 「震天の神域ショップ」からグリモア製作に必要なアイテムと交換可能となるようです。
今回の報酬に星5装備はないですね、これは「討伐戦」との線引きかな。ドロップにはグリモア強化素材「研磨の砂」があるようです。

注意点

注意は、ギルドミッションとランキングです。これは、ギルドメンバー以外が召喚したボスに参加するとポイントは加算されません
フレンドの召喚ボスに関しては、個人のランキングやミッションにしか反映されないということ。ギルドの召喚優先で倒すのが良さそうですね。

開催期間

今回はかなり短いです。前回まで20日もやってたのに。後でやろっ!なんてうかうかできませんね。

■火の龍イグニス専用「神域の祭具」入手可能期間
2018年8月30日(木)12:00 ~ 9月5日(水)23:59
※上記期間中、毎日06:00~26:00の期間のみ冒険でドロップいたします。

■「ボス召喚」可能時間
2018年9月1日(土)12:00 ~ 9月5日(水)23:59
上記期間中、毎日06:00~24:00の間召喚可能です。
※9月1日のみ、12:00~24:00の間召喚が可能となります。
※イベント開催期間中に毎日上記時間に召喚可能です。
上記の時間が過ぎても、召喚されている状態のボスには挑戦可能です。

■報酬受け取り可能期間
2018年8月30日(木)~ 9月8日(土)23:59
※デイリー報酬は毎日04:59までが受け取り可能期間となります

■震天の神域ショップ開放期間
2018年9月1日(土)12:00 ~ 9月8日(土)23:59

注意点

えー、毎日06:00~24:00の間に、「神域の祭具」が続く限り召喚できます。これは過酷な展開か。。。
要するに、ギルドランキングに挑戦するならば、「神域の祭具」がたくさん必要になりますね。冒険をたくさんせねば。ただし、明日のメンテで自動戦闘が100回までとなりますので少し楽かね。
ドロップ率にもよりますが、ギルドで1日に消費する「神域の祭具」がすくないかなと思ったら、深夜のポチポチ周回もやむなしか。
ギルドランキングについては、各ギルドで公開範囲を絞ってやるなど相談が必要ですね。

最後に

イベント期間中は「ギルド設立」「ギルド加入」「ギルド脱退」ができないようなので、はやめのギルド加入をおすすめします。

 

lifezakk

投稿者の記事一覧

フリーランスのWEBデザイナー。日々WEB制作で気になるHtml CSS Photoshop illustrator や好きなアプリの備忘録をつけてます。カメラはレタッチで使う素材撮りや趣味レベルでやっています。

関連記事

  1. OVERHIT(オーバーヒット) 毎日10時間ぐらいプレイしてみ…
  2. OVERHIT(オーバーヒット) 風属性レイドボス「アラクネス」…
  3. OVERHIT(オーバーヒット) 第1回ギルド対抗戦 開幕!
  4. OVERHIT(オーバーヒット) ギルド対抗戦 3日目 ランキン…
  5. OVERHIT(オーバーヒット) ギルド対抗戦 6日目 ランキン…
  6. OVERHIT(オーバーヒット) ギルド対抗戦 最終日 皆様お疲…
  7. OVERHIT(オーバーヒット) 「震天の神域 風の龍 ファフニ…
  8. OVERHIT(オーバーヒット) 7/12開始、水属性「VS リ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


おすすめ記事

Blue Protocolについて

こんにちは!今回は、オンラインゲームの最新作「Blue Protocol」についてご紹介します。この…

SNOW.雪が降り、晴れて一夜経った朝、表面が少し凍った感じが1番好き。キラキラするんだよね。そこを踏むと中にはサラサラのパウダーが詰まってる。 – フォトレタッチ

投稿コメントSNOW.雪が降り、晴れて一夜経った朝、表面が少し凍った感じが1番好き。キラキラする…

ALLGREEN. – フォトレタッチ

投稿コメントALLGREEN.rezakk399 Instagram…

factory. – フォトレタッチ

投稿コメントfactory.rezakk399 Instagram…

雪のPhotoshop合成レタッチ。本日2/2にMdnからPhotoshop本を出版いたしました。初めての方でもレタッチが楽しめるよう解説した一冊です。電子書籍では試し読みもできます。プロフィールのリンク先を掲載してますので良かったらご覧ください。 – フォトレタッチ

投稿コメント雪のPhotoshop合成レタッチ。本日2/2にMdnからPhotoshop本を出版…

人気記事

  1. 城ドラ 遂に城お着替え機能実装だ!
  2. 9/29リリースの「ライバルアリーナVS」が面白そう。事前登録は9/28まで
  3. OVERHIT(オーバーヒット) 毎日10時間ぐらいプレイしてみて身に付いた攻略要素まとめ
  4. Photoshopの「空の置き換え」について、どれだけラクになるか体感。私がよく使う現在の手順はコレ①選択範囲を作成②「選択とマスク」で微調整しマスク③空の画像を配置④色調補正「カラーの適用」でトーン調整これがワンタッチに。トーン調整が付いてるのがヤバイ。進化がはやいなぁ、sensei。 – フォトレタッチ
  5. ライバルアリーナVS 序盤の流れをチェック。リセマラポイントも。

OVERHIT 記事一覧

PAGE TOP