おすすめアプリ

話題のアプリ!SQUARE ENIX 「グリムノーツ」をプレイしてみたよ

本日の気になるアプリを勝手にレビュー!
アプリ自体は無料で、良くあるアプリ内課金モデルのアクションRPGですね。画がとても綺麗なので期待しちゃいます♪
それではチュートリアルクリアまでの流れをご紹介します。

話題のSQUARE ENIX 「グリムノーツ」をプレイしてみました。

ます、グリムノーツの世界観とはなんだろう?以下公式サイトより抜粋です。

ストーリーテラーと呼ばれる世界の創造主によって作られた「想区」。その世界の住人は、生まれながらに与えられた「運命の書」に記された人生を歩む。それが、たとえカオステーラーと呼ばれる暴走したストーリーテラーが描いた、悪夢のような脚本だったとしても、疑問を持つことはない。そう、空白の頁しか存在しない「運命の書」を持って生まれた住人以外は…狂わされた物語を調律し、あるべき世界(想区)へ戻すために、『空白の書』の持ち主たちは、カオステラーを探す旅にでる。なぜ、役割を演じることが定められた世界で、自分の「運命の書」は空白なのか、その意味を探しながら…

 

起動画面

横画面でプレイするアプリですね。

バトル1 – 基本操作

さっそくバトルチュートリアルです。まずは、光っているエリアにむけて移動します。
画面をタッチしたまま動かすとヒーローが移動します。

移動ができたら、次は攻撃方法です。画面をタップするとヒーローが攻撃します。連続タップでコンボ攻撃!かんたん操作で爽快です。敵へ移動しながら攻撃タップは面倒ですが、敵が離れていた場合タップするだけで、敵まで自動で移動できます!楽チン。

敵を倒すと必殺のゲージがたまります。そしてゲージが貯まると必殺のボタンがタップできます。必殺をタップすると画面が切り替わり、使用キャラクターがカットイン!
この必殺は使用するとゲージが0にもどりますので、使いどころを考えてだしましょう。

バトル2 – 仲間キャラクター

バトル1の基本操作を学んだら、次はRPGの醍醐味、仲間キャラクターの登場!仲間の操作方法を学びましょう。

仲間は基本的にオートで敵を倒してくれます。操作するのは、必殺。画面左上に仲間の顔アイコンがありますので、フリックすることで、仲間キャラクターの必殺が発動します。バトルでは3人までが攻撃に参加できます。また、バトルでは敵を背後から攻撃すると威力が増大、仲間と連携することが勝利のカギとなります。

編成・メンバー入替

バトルでは3人までが攻撃に参加できます。仲間が複数いる場合は、編成にてメンバーを入れ替えることができます。ホーム画面の左下「パーティー」をタップしましょう。
パーティー編成画面では、まず待機している仲間をタップし、出撃の空いている欄をタップすることで、出撃メンバーに追加することができます。

ガチャ

このグリムノーツでは、詩晶石というアイテムでガチャをすることが出来ます。詩晶石はストーリーを進めることやログインボーナスなどで貰えることがあります。課金アイテムなので、購入することも可能です。ガチャでは詩晶石25個で1回、ガチャをすることが可能です。ガチャではヒーローが獲得できます。

編成・ヒーローのセット

ガチャで獲得したヒーローは、そのままではバトルで使用できません。編成にてヒーローを加えましょう。
まず、ホーム画面でパーティーを選択しパーティー編成画面を開きます。出撃欄より入れいたいヒーロー枠をタップ。ヒーロー入替画面に切り替わりますので、入れたいヒーローをタップしセットしましょう。ヒーローは2つまでセットすることが可能です。

バトル3 ヒーローの切替

実際にバトル画面でセットしたヒーローを使ってみましょう。バトル中画面の顔アイコンをタップすることでかんたんにヒーローを切替えることができます。戦況に応じて上手く切替てバトルを有利に進めましょう!

箱庭の王国

グリムノーツには、ストーリーのほかに「箱庭の王国」というのがあります。ここでは、様々な施設を建設できます。この施設は建築することにより様々な効果をもたらしパーティーを強化可能です。
施設を建設するときは、まず施設建築を選び建設したい建物を選びます。施設建設では、設置面積・素材・GOLD・建築時間が必要です。

プレイしてみた感想

バトルシステムは、かんたんでアクションがとても爽快ですね。また箱庭のシステムでこれからどんなものを建設できるかが気になるところ。誰もが知っている童話の世界が舞台なのでストーリーに入りやすくキャラクターもとてもかわいいです。気になるところは、やはりガチャですね!ガチャでは★3~5のヒーローが獲得できるのですが、★5のキャラ排出率が3.2%とやはり低め。

序盤で★5キャラは欲しいですね、そこでやはり恒例?wの「リセマラ」です。リセマラのタイミングは、チュートリアルが終わった時点が良いと思います。現在ログインボーナスなどで、チュートリアルクリア時点で50個程度は詩晶石が貰えます。その為、チュートリアル中の無償ガチャ1回を含め最低3回は引けると思うのでここで★5を出したいですね。

ちなみにZAKKは、リセマラを4回ほどやったのち、このキャラを獲得できましたよー。チュートリアルが結構長い(20分ぐらい)ので根気が必要です。

それでは、みなさん良いグリムノーツライフを。

 

lifezakk

投稿者の記事一覧

フリーランスのWEBデザイナー。日々WEB制作で気になるHtml CSS Photoshop illustrator や好きなアプリの備忘録をつけてます。カメラはレタッチで使う素材撮りや趣味レベルでやっています。

関連記事

  1. 放置xRPG ホウチ帝国 事前登録キャンペーン!最大ダイヤ3,0…
  2. ホウチ帝国 効率的な通常クエスト攻略について
  3. 城ドラ キャラ能力バランス調整 2016/6/10仕様変更!オー…
  4. 城ドラ 新キャラ「サタン」敵を引き寄せるスキルと性能についてまと…
  5. アナザーエデン 「FEAR フィアー」出現場所・背後の宝箱・ドロ…
  6. 黒騎士と白の魔王 序盤攻略 覚えておきたいTIPSまとめ
  7. 城ドラ 新キャラ「バクダンおやじ」の予告動画が公開。気になるスキ…
  8. 城ドラ 新キャラ「ジャイアントパンダ」登場。特徴とスキルをチェッ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


おすすめ記事

Blue Protocolについて

こんにちは!今回は、オンラインゲームの最新作「Blue Protocol」についてご紹介します。この…

SNOW.雪が降り、晴れて一夜経った朝、表面が少し凍った感じが1番好き。キラキラするんだよね。そこを踏むと中にはサラサラのパウダーが詰まってる。 – フォトレタッチ

投稿コメントSNOW.雪が降り、晴れて一夜経った朝、表面が少し凍った感じが1番好き。キラキラする…

ALLGREEN. – フォトレタッチ

投稿コメントALLGREEN.rezakk399 Instagram…

factory. – フォトレタッチ

投稿コメントfactory.rezakk399 Instagram…

雪のPhotoshop合成レタッチ。本日2/2にMdnからPhotoshop本を出版いたしました。初めての方でもレタッチが楽しめるよう解説した一冊です。電子書籍では試し読みもできます。プロフィールのリンク先を掲載してますので良かったらご覧ください。 – フォトレタッチ

投稿コメント雪のPhotoshop合成レタッチ。本日2/2にMdnからPhotoshop本を出版…

人気記事

  1. Godetia. – from Instagram
  2. ライバルアリーナVS ストーリーの解放条件の緩和や弟子物語について
  3. 城ドラ 7コストの「ブルードラゴン」登場。気になるスキルなどまとめ。
  4. 城ドラ 防衛戦で勝率8割を目指してみる Part2
  5. 男性の髪は、女性より難しいな。 – from Instagram

アプリ記事一覧

インスタグラム

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

記事について

当サイトでは、アプリゲームの攻略記事や新着アプリ情報を主に記事にしております。 なお、サイト上に掲載されているゲームやサービスの著作権やその他知的財産権はそれぞれ運営・配信しているゲーム会社・運営会社に帰属します。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
PAGE TOP