アナザーエデン 「FEAR フィアー」出現場所・背後の宝箱・ドロップアイテム等について

アナザーエデンのフィールドには、強敵が登場します。このモンスターは、「FEAR フィアー」と呼ばれかなり強敵です。
フィアーは、近くに行くと襲ってきますので初めてのダンジョンで出くわす際は、すぐに逃げましょう。ただし、うまく引き付けて誘導すれば、フィアーが守っている宝箱などを獲得することも可能です。
目的の宝箱などを獲得したら、フィアーが戻ってくる前にマップから出ちゃうのも良いですね。

フィアーとは?


フィールドに徘徊している大型の敵。フィアーは、パーティを見つけると追いかけてきます。フィアーと接触するとバトルが始まります。
フィアーの危険度は、3段階で表示されており、赤・黄・青 の順で危険度が高いです。

ただし、青の場合でもプレイヤーレベルとフィアーのレベルに差がない場合、強すぎてヤラレルことも多々ありますね。フィアーがLV20でしたら、プレイヤーはLV25以上は欲しいところです。全滅してもデメリットは宿屋に飛ばされるだけなので、挑戦してみてダメそうだったらレベルと装備を整え出なおしましょう。

ヌアル平原のフィアー


比較的序盤のヌアル平原のフィアー。このフィアーを倒すとその先の宝箱に、「黒百合の首飾りII」「クレイモアII」を獲得できます。

月影の森 深部のフィアー


ここのフィアーを倒すとその先の宝箱には「ブラックリングII」「メイスII」があります。上図ではすでに倒してしまったあとのキャプチャです。

廃道ルート99のフィアー


廃道ルート99の左下のフィアーです。背後の宝箱には、「スチールリングII」「エネルギーワンドII」が手に入ります。
フィアー名 復讐の兵士
フィアーLV 24
フィアードロップ 血染めの斧
背後の宝箱 「スチールリングII」「エネルギーワンドII」

ナダラ火山のフィアー

フィアー名
フィアーLV
フィアードロップ 暴君龍の爪
背後の宝箱 「リーフバングルII」

ゾル平原のフィアー


フィアー名 滅びし王者
フィアーLV 28
フィアードロップ 暴君龍の爪
背後の宝箱 「ハチの羽X2個」

ヴァシュー山岳のフィアー1


右上のフィアーです。
フィアー名 滅びし王者
フィアーLV 28
フィアードロップ 暴君龍の爪
背後の宝箱 「スカルグローブII」「トマホークII」

ヴァシュー山岳のフィアー2



右側の隠し通路を通った先のフィアーです。ここのフィアーの後ろにはさらに隠し通路がありその先に洞窟があって、中に入ると宝箱があります。
フィアー名 滅びし王者
フィアーLV 28
フィアードロップ 暴君龍の爪
背後の宝箱 「エメラルドバングル」

ティレン湖道のフィアー

フィアー名 水辺の悪魔
フィアーLV 27
フィアードロップ 蒼穹の翼
背後の宝箱 「エメラルドリングII」「バトルアクスII」

人喰い沼のフィアー


▲倒してしまった後ですが、キャラアイコンの位置にフィアーがいます。
フィアー名 ジャイアントスライム
フィアーLV 33
フィアードロップ 鼓動する体液
背後の宝箱 「絡繰宝杖II」

工業都市廃墟のフィアー

フィアー名 復讐の兵士
フィアーLV 24
フィアードロップ 血染めの斧
背後の宝箱 「機巧玉綱II」

時の塔のフィアー

時の塔地下にいるフィアーを倒すことで、最上階で使う最後の玉が手に入ります。

フィアー名 ランド・スチュワード
フィアーLV 36
フィアードロップ 波動安定繊維
背後の宝箱 「パルチザンII」「ワンダーリングII」
「アナザーエデン」

 

モバイルバージョンを終了