DQMJ3 よく使う上位スキルを量産してみる。スキルの証ってどうやるんだ?
ドラゴンクエストモンスターズジョーカー3も発売されてから、結構経ちクリアーした人も多いと思います。クリア後の楽しみは、自分なりのオリジナルパーティーを作りフリー対戦とかですね。
まぁ、いろいろパターンでモンスターを作っては配合、作っては配合で、メインとはべつのそれぞれに特化したサブモンスターが増えてきます。
その都度、つくるのでスキルが足りなかったりもします。なので、今回の目的は上位スキルを量産しといてストックしてみるです。またゲーム途中までスキルの証について意識もしてなかったのでその辺も備忘録つけてます。
配合時にスキルの証にする条件
証にしたいスキルは、配合前の親にスキルポイント50以上降る。配合したら子に継承しない。
① 証にしたい親のスキルにポイント50以上割振る
└ 例)親Aの攻撃力アップ3のスキルに50のポイントを割振る
② 配合時に親でスキルポイント50以上割振ったスキルを子に継承しない
└ 例)親Aの攻撃力アップ3のスキルを子で継承しなかった場合
③ 配合時に証を獲得
└ 例)攻撃力アップ3の証を獲得
上位のスキルを作る
上位スキルを作る為の素材スキルをマスターし、配合すると作れる。
① 上位にしたいスキルの素材スキルを親につける
└ 例)マテリアルフォースSPを作るために氷結の達人とマテリアルフォース+を付ける
② 上位にしたいスキルの素材スキルをマスターする
└ 例)氷結の達人とマテリアルフォース+をマスターする
③ 配合する
└ 素材スキルは親Aに2つ持たせマスターしても良いし、親Aに氷結の達人・親Bにマテリアルフォース+でも良い。
④ 配合時にマテリアルフォースSPができるので、子に引き継ぐ。
└ その際氷結の達人とマテリアルフォース+は、継承しなければ証として獲得できるのでスキル素材が減ることはない。(マスター=50以上振っているから)
応用偏(クリア後~)上位スキルを量産してみる
スキルを作る際、親が毎回1体ずつ無くなってしまうので効率が悪いです。なので、配合後にもう1体生まれる親Aにカラーフォンデュを使います。生まれてくるカラーフォンデュは、所持スキルポイントも子と同様なのもポイントです。
カラーフォンデュについては、以前の記事を参考にここでは割愛します。
準備
親Aとしてカラーフォンデュ
親Bには超ギガボディ(大空ライドで取得可能なぬしさま)やギガボディなど。親はプラス値★を使います。
親は、レベル1の状態でスキル欄を適当に埋めとく。※レベルアップ時に取得できるスキルポイントは、所持スキルが多い程もらえる為です。
光あふれる地などで、一気にレベル上げ、保有スキルポイントを600以上にする。
素材スキルは事前に証で1つずつ用意しておいてください。1つずつでOKです。
ここでは、マテリアルフォース+、チャンピオン、スーパースター、氷結の達人、守備力アップ3、HPアップ3、剣豪、大魔道士、アサシン、攻撃力アップ3、かしこさアップ3、すばやさアップ3の証を用意しておきます。
これで下準備は完了です。
目的
マテリアルフォースSP、守備力アップSP、HPアップSP、攻撃力アップSP、かしこさアップSP、すばやさアップSPを量産する。
素材スキル:マテリアルフォース+、チャンピオン、スーパースター、氷結の達人、守備力アップ3、HPアップ3、剣豪、大魔道士、アサシン、攻撃力アップ3、かしこさアップ3、すばやさアップ3
マテリアルフォースSP:氷結の達人とマテリアルフォース+
守備力アップSP:チャンピオンと守備力アップ3
HPアップSP:スーパースターとHPアップ3
攻撃力アップSP:剣豪と攻撃力アップ3
かしこさアップSP:大魔道士とかしこさアップ3
すばやさアップSP:アサシンとすばやさアップ3
[adsense]
作成
親A:カラーフォンデュ(プラス値★)
親B:超ギガボディ(大空ライドで取得可能なぬしさまなど)
マテリアルフォースSP、守備力アップSP、HPアップSPを作る。
① 親Aにマテリアルフォース+(150)、チャンピオン(250)、スーパースター(200)をマスターさせる。
② 親Bに氷結の達人(200)、守備力アップ3(200)、HPアップ3(200)をマスターさせる。
③ 配合し子にぬしさまを選択し、出来たマテリアルフォースSP、守備力アップSP、HPアップSPのみ継承する。3つだけ。
└ 素材スキルは、継承しなければ証として取得できるので、無くなりません。↓↓↓
つぎに、攻撃力アップSP、かしこさアップSP、すばやさアップSPを作る。
④ 1レベルの時に、親Aに剣豪、大魔道士、アサシンを証で付ける
⑤ 1レベルの時に、親Bに攻撃力アップ3、かしこさアップ3、すばやさアップ3を付ける。既にマテリアルフォースSP、守備力アップSP、HPアップSPは③で継承済みで6つが埋まる。
⑥ 光あふれる地でレベル上げ!
⑦ 親Aに剣豪、大魔道士、アサシンをマスターさせる。
⑧ 親BにマテリアルフォースSP、守備力アップSP、HPアップSPを各50ずつ割振る。※証にするため
攻撃力アップ3、かしこさアップ3、すばやさアップ3をマスターさせる。
⑨ 配合し、子にぬしさまを選択し、出来た攻撃力アップSP、かしこさアップSP、すばやさアップSPのみ継承する。3つだけ。
└ 素材スキル及びマテリアルフォースSP、守備力アップSP、HPアップSPは継承しない事で、証として取得します。
これで1ローテです。作った上位スキルは、50ずつ割振って継承しないことで証にします。
繰り返すことで上位スキルを量産できますね。良く使う上位スキルは2・3個ストックしておくと良いかと思います。組み合わせはいろいろ考えてみてください。
ちなみに、1回やるとスキルポイントはレベル1の状態で999でカンストします。1回目ギリでも2回目は楽ですよ。
※この方法は異なった素材スキルの掛け合わせで上位スキルをつくることになります。その為、素材スキルを減らさずにチャンピオンを量産等というのは出来ません。
武道家と武道家を掛け合わせチャンピオンにすると、チャンピオンと武道家しか残らなく、武道家は都度補充しなければいけません。
最後に
以上ですが、これは例です。というか私の備忘録のようなもんです。最高に楽なのは、通信コイン所で売られてる時に買っとくことですね。次に楽なのは、フリー対戦等ですれ違いをし、スカウトをしてスキルを剥がすですかね。自力作成でほかに時短方法があればまた記事にしたいと思います。